今日も、高音を3連打で練習していたところ、これは‥‥これはどこかで聴いたフレーズ。
TOTOの「Hold The Line」だ!
1978年のデビューアルバム『宇宙の騎士』ね。“テッカマン”じゃないです。アルバムの原題は『TOTO』で、邦題が『宇宙の騎士』。なぜなんだ? いまだ意味不明の邦題です。
それはともかく、『宇宙の騎士』には三連符と三連打の名曲があったなぁ。三連打が「Hold The Line」、三連符が「Child's Anthem」。
デヴィッド・ペイチとスティーヴ・ポーカロ、2台のキーボードによるロックバンドなんて、それまで見たことがなかった。また、彼らの洗練された響きは当時中学生だった私にはとても新鮮だった。それより何より、それまでピアノなんて“女子のおけいこ”だと後ろめたく思っていた私に、TOTOのキーボーディストは、これぞ「男子の鍵盤道」というものを開眼させてくれたのだ
あぁ、バイエル74番より85番より92番より、こんなにカッコいい三連符があったとは!
TOTO、来年4月に来日。息子と行こうかと思っている。スティーブ・ルカサーの世界最高峰のエレクトリックギターの演奏を聴かせてやりたいし。

演奏/TOTO
発売/Sony Music Direct
1978年発表の記念すべきデビュー・アルバム。ボズ・スキャッグスのサウンドにつながるポップ、R&B風の曲や溌剌としたロック・フィーリングでダブル・プラチナに輝いた傑作。(Amazonより)